【実際に行った私が徹底比較】Gabaマンツーマン英会話とベルリッツはどっちを選ぶべき?

Gabaマンツーマン英会話とベルリッツどちらに通おうか悩んでる。どっちを選ぶべきかな?

社会人

ぱに

Gabaマンツーマン英会話もベルリッツも評判の良い英会話スクールなので、悩みますよね。

 

実は、過去の私も、Gaba英会話ベルリッツのどちらに通うか悩んだ一人。

 

実際に、Gaba英会話とベルリッツ両方の体験レッスンに行き、結果として私はGaba英会話を選びました。

 

Gaba英会話を選んだ理由は、英語が全く話せない私のわがままを全て聞いてくれたが、Gaba英会話だったからです。

 

今回は、実際に両方の体験レッスンに行った私が、Gaba英会話とベルリッツの比較をしていきます。

 

もし、Gaba英会話とベルリッツで決めきれないという人は、Gaba英会話を選んでおけば失敗はありませんよ!

 

まずは無料体験レッスンから!

 

Gabaマンツーマン英会話とベルリッツを5つの項目で比較

 

Gabaマンツーマン英会話とベルリッツの比較表
費用の安さGaba英会話
通いやすさGaba英会話
楽しさ・継続しやすさGaba英会話
効果の実感しやすさベルリッツ
初心者向けGaba英会話

 

結論、英語に自信が無いという人はGaba英会話を選び、ある程度英語に自信有る人はベルリッツを選ぶことをおすすめします。

 

とはいえ、一口にそうは言い切れない部分もありますので、各項目ごとに具体的な理由とあわせて紹介していきますね。

 

比較①費用の安さで選ぶならベルリッツよりGabaマンツーマン英会話

 

Gabaマンツーマン英会話ベルリッツ
入会金33,000円33,000円
教材費約19,800円※約22,000円※
レッスン費用45回 351,450円
(40分 7,810円)
50回 442,800円
(40分 8,856円)
デイタイム60回 392,700円
(40分 6,545円)
50回 421,200円
(40分 8,424円)
少人数レッスン48回 196,992円
(40分 4,104円)
96回 373,248円
(40分 3,888円)

※教材費はプランによって異なるので、参考費用になります。

 

Gaba英会話とベルリッツの費用を比較すると、レッスン単価は、Gaba英会話の方がベルリッツよりも1000円程安いということになります。

 

ベルリッツには、少人数レッスン(最大4人)のプランが用意されていますが、純粋にマンツーマン英会話の費用で選ぶのであれば、Gaba英会話を選んでおいて間違いありません。

 

1レッスンあたり1000円違うと、100レッスン受講したら、10万円分の開きが出てくることになりますので、費用面でGaba英会話を選ぶのは、全然有りな選択であると思います。

 

尚、Gaba英会話もベルリッツも共にハローワークから最大10万円分の授業料還付が受けられる「教育訓練給付金制度」が利用可能!

 

(支給対象者)

受講開始日現在で雇用保険の支給要件期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については、当分の間、1年以上)あること、受講開始日時点で被保険者(※1)でない方は、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合は最大20年以内)であること、前回の教育訓練給付金受給から今回受講開始日前までに3年以上(※2)経過していることなど一定の要件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)又は被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合に支給。

(支給要件期間)

支給要件期間とは、受講開始日までの間に同一の事業主の適用事業に引き続いて被保険者等(一般被保険者、高年齢被保険者又は短期雇用特例被保険者)として雇用された期間をいいます。

その被保険者資格を取得する前に、他の事業所等に雇用されるなどで被保険者等であった期間も通算しますが、被保険者資格の空白期間が1年を超える場合は、その前の期間は通算されません。

また、過去に教育訓練給付金を受給したことがある場合、その時の受講開始日より前の被保険者等であった期間は通算しません。

※1 被保険者とは、一般被保険者及び高年齢被保険者をいいます。以下、この項目において同じです。

※2 平成26年10月1日前に教育訓練給付金を受給した場合はこの取扱は適用されません。

(支給額)

教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%に相当する額となります。ただし、その額が10万円を超える場合は10万円とし、4千円を超えない場合は支給されません。

※ 受講開始日前1年以内にキャリアコンサルタント(職業能力開発促進法第30条の3に規定するキャリアコンサルタント)が行うキャリアコンサルティングを受けた場合は、その費用を、教育訓練経費に加えることができます。ただし、その額が2万円を超える場合の教育訓練経費とできる額は2万円までとします(平成29年1月1日以降にキャリアコンサルティングを受講した場合に限ります。)。

参考 教育訓練給付金制度ハローワーク

 

 

まずは無料体験レッスンから!

 

比較②通いやすさで選ぶならベルリッツよりGabaマンツーマン英会話

 

Gabaマンツーマン英会話ベルリッツ
教室の数36箇所55箇所
平日の営業時間7:00~21:558:30~21:10
休日の営業時間8:30~20:258:30~18:10

※営業時間は教室によって異なるところもあります。

 

教室数ではGaba英会話よりもベルリッツの方が多いので利便性が良いと言えますが、営業時間を加味すると、Gaba英会話の方が通いやすいことが分かります。

 

平日の1番早いレッスンの開始時間は、Gaba英会話が7:00からで、ベルリッツが8:30からとなっており、Gaba英会話はベルリッツに比べて、1時間半も早い時間からレッスンを受けられます。

 

平日の最終レッスン開始時間もGaba英会話は21:15からのコマが最終で、ベルリッツは20:30のコマが最終となっており、Gaba英会話はベルリッツに比べて、45分も遅い時間からレッスンを受けられます。

 

また、休日の1番早いレッスンの開始時間は、Gaba英会話・べルリッツ共に8:30からですが、最終レッスンの開始時間は、Gana英会話が19:45からで、ベルリッツは17:30からとなっており、Gaba英会話はベルリッツに比べて、2時間15分も遅い時間からレッスンを受けられます。

 

Gaba英会話なら平日朝7時からのレッスンを受けて、朝活をするという選択肢も可能で、平日夜の営業時間が長いのも、社会人にとっては嬉しいことですよね。

 

休日の営業時間も、Gaba英会話なら夜遅くまで開いているので、プライベートとの両立や、ライフスタイルに英会話を取り入れやすい!

 

まずは無料体験レッスンから!

 

比較③効果の実感しやすさで選ぶならGabaマンツーマン英会話よりベルリッツ

 

ベルリッツ
レッスンの内容文法ベース
教師の質スパルタ寄り
教材の質内容量が豊富

 

ベルリッツは「正しい英会話」を重視しているので、ビジネス英会話を学びたい人にピッタリの英会話スクールです。

 

文法の反復練習と応用で理解を突き詰めていくので、文法通りの綺麗な英語が身に付きます。

 

間違えの指摘も、すぐに正しい文法に修正してくれるので、的確な答えを導き出す力や妥協の無い英語学習が可能!

 

文法に忠実な英語を学ぶことが出来るので、これまで英語の勉強をしてきたという人であれば、理解を深めながら効果の実感をすることが出来ます。

 

講師はスパルタ寄りの人も多く、文法重視のレッスン+教材(CD+テキスト)で覚えることも多いですが、Gaba英会話よりも応用力が身に付きやすいと言えます。

 

※因みに、ベルリッツは英語の定着を目的に、1日2レッスンの連続受講を推奨。

 

まずは無料体験レッスンから!

 

比較④楽しさ・継続しやすさで選ぶならベルリッツよりGabaマンツーマン英会話

 

Gabaマンツーマン英会話
レッスンの内容実用性ベース
教師の質フレンドリー
教材の質簡潔でシンプル

 

Gaba英会話は「英語が伝わること」を重視しているので、日常英会話・旅行英会話などの実用性のある英会話を学びたい人にピッタリの英会話スクールです。

 

ネイティブフレーズやマジックワードを多く学べるので、実践的で、すぐに使える英語が身に付きます。

 

間違えの指摘も、フレーズ自体をネイティブフレーズで修正をしてくれるので、答えを知る度に英語を学ぶのが楽しいと感じられ、文法学習のトピックも無いので継続しやすい!

 

実用性のある生きた英語を学ぶことが出来るので、これまでの文法的な英語学習に嫌気がさしている人でも、新たな気持ちで英会話学習をスタートすることが出来ます。

 

講師はフレンドリーな人が多く、教材(ウェブサイト+テキスト)も、写真が多めでシンプルなので、隙間時間での予習復習もしやすく、ベルリッツよりも英語が学びやすい環境であると言えます。

 

まずは無料体験レッスンから!

 

比較⑤初心者向けの英会話スクールで選ぶならベルリッツよりGabaマンツーマン英会話

 

Gabaマンツーマン英会話ベルリッツ
講師の選択可能不可能
レッスンブース半個室個室
初級レベルから始まる人59.2%65%

 

英会話初心者は、Gaba英会話を選んでおけば間違なし!

 

まず、Gaba英会話はレッスンの度に自分で講師を選択することが出来ますが、ベルリッツは講師の選択が出来ません。

 

つまり、お気に入りの講師のレッスンを受けたり、教え方が自分に合っていると感じた講師をリピート出来るのは、Gaba英会話には出来てベルリッツには出来ないことということになります。

 

また、レッスンブースはGaba英会話は半個室で、ベルリッツは個室です。

 

個室の方が良いと思う人もいるかもしれませんが、英会話初心者の人が、静かな空間で40分間のマンツーマンレッスンを受けるというのは、想像するだけで緊張しますよね。

 

半個室で、少しくらい他のブースの人の声が聞こえた方が、英会話初心者の人にとっては気持ち的に楽です。

 

各社が公開している初級レベルから始まる人の割合というデータがありますが、初級レベルから始まる=必ずしも初心者に選ばれているという訳ではありません。

 

それだけ初級レベルに振り分けられている人の割合が多いということになるので、Gaba英会話よりもベルリッツの方が難しいと言えます。

 

実際に私はGaba英会話とベルリッツの両方に体験レッスンに行きましたが、Gaba英会話の方が英語初心者向けの英会話スクールであると感じました。

 

まずは無料体験レッスンから!

 

Gabaマンツーマン英会話・ベルリッツをおすすめする人

Gabaマンツーマン英会話とベルリッツの比較表
費用の安さGaba英会話
通いやすさGaba英会話
楽しさ・継続しやすさGaba英会話
効果の実感しやすさベルリッツ
初心者向けGaba英会話

 

Gaba英会話とベルリッツの比較を参考に、Gaba英会話をおすすめする人と、ベルリッツをおすすめする人を分類していきます。

 

Gabaマンツーマン英会話をおすすめする人

 

  • 英会話初心者や英語が余り話せない
  • 費用の安さを重視したい
  • 通いやすさを重視したい
  • 楽しさや継続しやすさを重視したい
  • 日常会話や旅行会話を学びたい
  • ネイティブフレーズを学びたい

 

 

Gaba英会話は自然なネイティブフレーズを学びたい人におすすめ!忙しい社会人でも、英語が余り話せない人でも、楽しく継続することが出来ます。日常会話・旅行会話で使える生きた英語を重点的に学べます。

» 公式サイトを見る » 記事一覧を見る

 

 

ベルリッツをおすすめする人

 

  • 留学経験や英語に慣れている
  • 真面目さや効果の実感を重視したい
  • 本気でビジネス英会話を学びたい
  • 文法重視の英語を学びたい
  • 多少きつくても頑張れる

 

 

ベルリッツは文法重視で英語を学びたい人におすすめ!少し厳しいと感じるかもしれませんが、ベルリッツを選べば効果の実感も早いです。ビジネスで使える綺麗な英語を学べます。

» 公式サイトを見る » 記事一覧を見る

 

Gabaマンツーマン英会話とベルリッツの比較まとめ

 

今回はGaba英会話とベルリッツの違いについて明確に解説していきました。

 

英語が苦手であった私は、Gaba英会話とベルリッツの両方に体験レッスンに行き、結論Gaba英会話を選んでいますので、英会話初心者の人には特にGaba英会話をおすすめしたいです。

 

私がGaba英会話に選んだ決め手は、社会人に理解がある英会話スクールで有り、カウンセラーの方も顧客ベースで親身に相談に乗ってくれたから!

 

どれだけわがままで振り回しても、その状況で最善をやりましょう!と常に私を否定せずに応援してくれたのが、Gaba英会話のカウンセラーです。

 

仕事をしていると、英語を勉強したくても、英会話スクールに行きたくても、そこに時間を裂けない時期やタイミングってありますよね。

 

そこをしっかり分かってくれた上で、背中を押してくれたので、私はGaba英会話に決めたいと思うことが出来ました。

 

もし不安に思っていることや、疑問に思っていることがあれば、カウンセラーに相談してみてください。

 

まずは無料体験レッスンから!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です